Ryobi-IDC 安全・安心な岡山のデータセンターサービスコロケーションサービス(ハウジング)

堅牢な岡山のデータセンターでお客様の機器をお預かりします

お客様のサーバやネットワーク機器の設置に最適なラックスペースと安定した電源を、岡山の堅牢なデータセンターにてご提供します。優れた耐震性、堅牢なファシリティ、万全のセキュリティを備えた環境により、安全・安心なシステム運用を支えます。
ラックは1ラックからご利用可能です。複数ラックをご利用の場合は、ケージで区切った専用スペースや、お客様専用ルーム(個室)のご用意も可能です。

こんな課題、ありませんか?

  • 人手不足の中、システム管理やセキュリティ対応、障害検知など運用業務が増え続け、対応が追いつかない

    複雑化するIT管理をアウトソーシング!

    運用の増加・複雑化により、IT管理部門の負担は拡大。アウトソーシングにより、運用専門のスタッフがメンテナンスから障害対応まで一括サポートし、担当者の負荷を軽減します。

  • 社内でサーバを管理しているが、
    設置スペースの制約や内部不正などの
    セキュリティリスクへの対応が取れていない

    データセンターを活用しセキュリティを強化!

    物理セキュリティや監視体制の強化には、データセンターの活用が非常に効果的です。拡張性のあるスペースや安定した電源設備に加え、入退室管理などの高度な物理セキュリティにより、安心・安全な運用環境を確保できます。

  • 自然災害による停電や、季節的な電力不足、大規模災害時の長期停電リスクに不安を抱えながらの運用は悩ましい

    電力も災害対策も万全な環境に移設を!

    自然災害リスクが低く、安定した電力供給が可能な地域に立地するデータセンターの活用がおすすめです。電力不足の対応だけでなく、事業継続計画(BCP)対策としても有効です。

特長

POINT01

安定したサーバ運用にはデータセンター利用が最適!

IT管理部門・情報システム担当者のメリット

  • 自然災害による停電や水害などのリスクから解放
  • サーバ管理の負担が軽減し、人材不足の課題にも対応
  • 障害発生時の駆け付けが不要で、効率的な運用が可能

    
POINT02

自社サーバルームの維持管理から解放

総務部門・設備担当者のメリット

  • 電気代・空調設備のメンテナンス費用を大幅に削減
  • セキュリティリスクの低減
  • スペースの有効活用で新事業にも柔軟に対応

  

サービスの全体像

    

Ryobi-IDC第3センターは、「通常ラックエリア」「電気高負荷エリア」「お客様専用エリア」の3つのエリアがございます。お客様のご利用用途に合わせて、最適なエリアをご提案します。
標準ラックはEIA規格に準拠した19インチラックをご提供しております。また、お客様がご準備されたラックの持ち込みも可能です。お持ち込みをご希望の場合は、事前にご相談ください。
また、IT機器の構築から設置、運用保守サービスまで一貫したサービスをご用意しております。※運用保守サービスについてはこちらをご参照ください。

         

通常ラックエリア

POINT01

4種類のラックサイズから選択が可能

サーバやネットワーク機器を設置するための鍵付き専用ラックと電源をご提供します。ラックはEIA規格19インチラックです。ラックサイズはフルラック、ハーフラックから、小規模向けにクォータラック、1/8ラックもございます。         

      4種類のラックサイズから選択が可能
POINT02

ケージング・ラックコロケーション

高セキュリティをご希望のお客様向けにケージで区切られた専用スペースのご提供が可能です。物理的に他のお客様と分離された構成となり、よりセキュリティやプライバシーが確保された構成となります。
ケージ内では、物理配線や機器配置を自由にカスタマイズできるため、運用効率の向上や将来的な拡張にも柔軟に対応できます。         

ケージング・ラックコロケーション
POINT03

【運用】リモートハンド標準提供

ご契約いただいたラックに対し、簡易的なオペレーション作業を代行いたします。ラックサイズに応じて、月に1~4回まで標準でご提供しており、現地に来ていただくことなく機器の運用をお任せいただけます。
▶オペレーション作業例
 ・機器の電源OFF/ON ・LEDランプの確認 ・LANケーブルの抜き差し

フルラック ハーフラック クォータラック 1/8ラック
ユニット数 47U 20U 10U 4U
搭載可能重量 1,000kg 480kg 230kg 110kg
標準電源 8kVA
(最大20kVA)
3kVA
(最大4kVA)
1.5kVA
(最大2kVA)
500VA
リモートハンド回数 4回/月 2回/月 1回/月 1回/月

電気高負荷エリア

POINT01

GPU搭載可能なコロケーションサービス

1ラックあたり最大20kVAの電力供給と1,000kgの耐荷重に対応し、GPUサーバの設置が可能なエリアのご提供が可能です。

(こんな方にオススメ)

  • GPUサーバを利用したいが、自社オフィスでは電力供給や冷却性能に課題がある方
  • クラウド利用ではなくオンプレミスに近い形でサーバを預けてコストを抑えたい方
        

      GPU搭載可能なコロケーションサービス

お客様専用エリア

POINT01

専用の1フロアを提供

50ラック以上のご利用をご検討のお客様には、専用のデータセンターエリアおよび前室のご提供が可能です。
お客様のニーズに応じてセキュリティレベルのカスタマイズにも対応しており、全身ボディスキャナや追跡カメラなどの高度なセキュリティ設備の導入も可能です。         

      専用の1フロアを提供
POINT02

オペレーションルームの提供

オペレーションルームとしてもご利用可能なレンタルルームをご用意しております。

(こんな方にオススメ)

  • サーバの設定作業をデータセンター内で行いたい方
  • ラック搭載機器の開梱をセキュリティの高い専用スペースで行いたい方
        

オペレーションルームの提供

サービスメニュー

サービスメニュー


コロケーションサービス 詳細
通常ラック EIA規格19インチラックをご提供します。ラックサイズは4種類ございます。
フルラック/ハーフラック/クォータラック/1/8ラック
電源付帯設備 下記電源よりお選びいただけます。冗長電源オプションもございます。
・AC100V20A(単相)、NEMA 5-15R
・AC200V30A(単相)、NEMA L6-30R
※ハーフラック、クォータラックの場合は「AC100V15A(単相)、NEMA 5-15R」、1/8ラックの場合は「AC100V5A(単相)、NEMA5-15R」をご利用いただけます。
ケーブリング お客様手配の回線をご利用の場合、弊社通信室とお客様ラックとの配線や、お客様ラック間の配線、弊社センター間の配線などを行います。
・構内回線(お客様独自手配回線)、ラック間配線、第2第3センター間接続(VLAN/芯線/MC)
リモートハンド標準提供 お客様指示による機器のLEDランプ確認、LCDメッセージの確認、
機器のOFF/ON等の1回当たり15分程度の作業を標準提供いたします。(月間での作業回数には上限があります。)
レンタルスペース お客様ご利用ラックのお持込みが可能なスペースをご提供します。
ケージング・ラック ケージで区切られた専用スペースをご提供します。
再生可能エネルギー電力提供 ラックをご利用のお客様向けに、再生可能エネルギーの電力を提供いたします。
JEPX(日本卸電力取引所)を通じて調達した再生可能エネルギー由来の電力をご利用いただくことで、「CO2排出係数ゼロ」として算定可能となり、温室効果ガス(GHG)の排出削減の取り組みの一環としてご活用いただけます。
ネットワークサービス 詳細
インターネット接続サービス 当社データセンターをご利用のお客様向けに最大10Gbps対応のインターネット接続サービスをご提供します。専有タイプ、共有タイプ、冗長タイプの3タイプをご用意しています。
マルチクラウド接続サービス 当社データセンターを起点に、AWS、Azure、GCP、Oracle Cloudなど主要クラウドサービスへの閉域網接続を提供します。帯域確保型で、最大1Gbpsの安定した通信が可能です。
LGWAN接続サービス 当社データセンターからLGWAN(総合行政ネットワーク)への接続サービスとなります。ベストエフォート型で、自治体業務に必要なネットワーク環境を柔軟にサポートします。LGWANーASPサービス提供に必要なJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)への申請代行等、サービス開始に必要な各種メニューを取り揃えています。
お客様引き込み回線 当社データセンターはキャリアフリーとなります。回線事業者の指定はございませんので、お客様が自由に回線を引き込んでご利用いただけます。
自社クラウド接続 プライベートクラウドサービスを同一セグメントで利用可能となります。ラックとプライベートクラウド間はL2接続となります。
マネージドサービス(運用監視) 詳細
監視 Ping監視 /Port監視 /SYSLOG監視 /リソース監視
リモートオペレーション バックアップ成否確認 /ウイルス対策状況確認
オペレーション LEDランプ確認 /バックアップ成否確認
オプションサポート ラッキング代行 /手順書作成 /機器写真撮影 /手順書なしリモートハンド
障害一次切り分け 監視アラートを契機に作業を実施します。
LANケーブル差し替え /NW機器入れ替え /電源OFF/ON  等
個別カスタム運用 お客様独自の運用スタイルに合わせた、柔軟な個別カスタマイズが可能です。
障害復旧作業 /監視アラートのエスカレーション対応 /リモート作業 等
プレミアム運用(高度運用) 専任の運用エンジニアがお客様独自の運用スタイルをRyobi-IDCで実現します。
ご要望に応じた運用設計・実行を専門チームがサポートいたしますので、まずはご相談ください。
マネージドサービスの詳細

データセンター提供サービス

        サービス一覧

導入事例

    

内山工業株式会社様
~コロケーションサービス~ 規模人数:6,869名

  • 業種共通
  • BCP(事業継続)
  • インフラ業務の改善
  • ネットワーク/通信
  • データセンター
  • インフラ
  • 両備データセンター

オンプレミスの限界を感じデータセンター利用へ、災害が少ない“岡山”はディザスタリカバリーでも信頼へ

READ MORE

《 コロケーションサービス(ハウジング) 》 このサービス・製品へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

インフラビジネスカンパニー
086-264-1104
受付時間/9:00~17:00(定休日/土・日・祝日)

WEBからのお問い合わせ

PICK UP