人事給与と庶務事務システムを「公開羅針盤」に統合・刷新
多様な部局の運用にも対応しながら庁内DXを加速
兵庫県西宮市は「市民と共に新たな価値を生み出す市役所改革」を掲げ、市民の利便性向上や職員の業務効率化を目指したDXを推進しています。この一環として、老朽化した人事給与システムと独自に開発した庶務事務システムを更改しました。
新システムには両備システムズの「公開羅針盤 V4シリーズ」を採用し、内部情報システムを維持・管理の負荷軽減と業務効率化・ペーパーレス化の推進を果たしています。

西宮市 様
- 2025年に市制施行100周年を迎えた西宮市。日本有数の酒どころとして、また文教住宅都市宣言に象徴される文化と教育の拠点として発展してきました。そして、西宮市は市民に快適な生活を支える「憩いと安住」の地として、次世代に向けた持続可能な社会の実現を目指しています。
- https://www.nishi.or.jp/
対象製品

公開羅針盤 V4シリーズ
公開羅針盤 V4シリーズは、グループウェア、文書管理、庶務事務、人事給与からなる自治体の業務に特化した総合内部情報システムです。4製品のうち、西宮市では庶務事務と人事給与を導入。人事情報や給与情報、給与計算の根拠となる労務情報や届出情報を1つのパッケージで一元管理することができます。
庶務事務システム 詳細情報 人事給与システム 詳細情報































