- 複雑な工事協議業務の効率化のため、kintoneをベースにワークフローシステムを導入
- 年間約1,500時間の業務時間削減見込みや承認フローの迅速化、進捗管理の可視化を実現
- プロトタイプによる実証と改善で、現場の要望を反映したシステムを短期間で構築

NEXCO西日本 様
- 高速道路ネットワークの整備・管理を通じて、生活や経済を支える社会インフラの一翼を担っています。24時間体制で安全で安心な高速道路環境を維持しながら、ミッシングリンクの解消や4車線化、スマートICの設置、サービスエリアの充実など、未来を見据えた取り組みを推進しています。
高速道路ネットワークの維持・管理を担う西日本高速道路株式会社(以下、NEXCO西日本)では、複雑で手間がかかっていた各種工事の協議業務を解決するため、両備システムズ支援のもと、kintoneをベースとしたワークフローシステムを構築。プロトタイプを活用しながら実証と改善を重ねて短期間で導入を果たしました。これにより、年間1,500時間の業務時間削減が見込めるなど、現場の負担軽減と業務標準化を実現しています。





























