画像認識方式のシステムで、スムーズな誘導と防犯強化を実現
公益財団法人 東京都道路整備保全公社は、指定管理者を務める東京都八重洲駐車場で、カメラを使った駐車場管理システムを導入し、スムーズな駐車誘導や防犯で成果を上げている。2022年、大規模修繕工事に伴い駐車場管理システムを両備システムズの「IT-Parking」にリニューアル。空車表示の切り替えのタイムラグ抑制や、保守性(メンテナビリティ)の向上など多くの効果をもたらした。

公益財団法人 東京都道路整備保全公社 様
- 公益財団法人 東京都道路整備保全公社は、道路事業、駐車対策事業、自主経営事業を柱として東京都の道路行政を補完する事業を展開する。3つの事業を通じて、安全で快適な道路環境の創出や総合駐車対策の推進をはじめ、東京の再生と都市機能の維持増進、都民生活の向上に貢献している。
対象製品

AI画像解析を活用した駐車場管理ソリューション
「IT-Parking」はIPカメラとAI画像解析を用いて、リアルタイムに満空状況を把握できる駐車場管理システムです。管理室で各車室の状況を把握でき、遠隔管理を実現します。招き灯やブロック誘導板に満空状況を表示し、お客様を空いてる車室へスムーズに誘導。出口の混雑状況も表示可能で、駐車場の利便性を向上します。カメラは一定間隔で車室を撮影するので、防犯対策にも長けています。
IT-Parking 詳細情報